高温適応型調光レンズ「ルティーナ フォト2」5月21日新発売

東海光学株式会社は、暑い気温の環境下でも太陽光によってしっかり発色する、進化した調光レンズ「ルティーナ フォト2」を2025年5月21日より新発売します。

従来の調光レンズは、室内ではクリアレンズとして、屋外ではサングラスへと変化する利便性をもつ一方で、気温が高いとレンズの発色が弱くなるという課題がありました。近年、地球温暖化の影響により世界的に平均気温が上昇し、日本国内においても35°Cの猛暑日が増加傾向にある中、東海光学は、このような状況に対応するため、従来の調光レンズの弱点であった高温条件下でも、十分な濃度で発色する新たな調光レンズの開発に取り組んでまいりました。

この度発売する「ルティーナ フォト2」の、最大の特長は、40℃以上の高温環境下においても、調光機能がしっかりと働きレンズカラーが濃く変化することです。カラーバリエーションは、グレーとブラウンの2色の展開で、40℃の高温時におけるダークニング(濃く変わる変化)では、グレーが視感透過率約89%~約30%へ、ブラウンが約90%~約33%まで変化します。これは、従来の「ルティーナ フォト」と比較して、ブラウンの場合で約18%も濃度向上を実現しました。これにより、気温の高い日でも濃いサングラスとして快適にご使用いただけます。

さらに、「ルティーナ フォト2」は、独自素材の「ルティーナ」を採用。眼の健康維持に重要な役割を果たすルテインを保護する機能を持ち、HEV(High Energy Violet light:400~420nm)を約94%カットします。まぶしさ軽減に加え、眼の健康にも配慮した、ワンランク上の調光レンズです。また、室内でのクリアな状態でもブルーライトを約24%カットするほか、レンズ裏面からの反射UVをブロックするP-UVコーティングを標準装備し、360°全方位からの紫外線を遮断します。

「ルティーナ フォト2」の主な特長

  • 高温下でもしっかり発色 : 気温に左右されず、一年を通して快適に使用可能な調光レンズ
  • いつでも便利にアイケア : 明るさに合わせてレンズ濃度が変化し、眼を優しく保護
  • ルティーナ素材採用 : 紫外線100%カットに加え、HEVを約94%カット
  • 室内でもブルーライトカット : クリアレンズの状態でもブルーライトを約24%カット
  • 360°UVカット : レンズ裏面反射UVブロック(P-UV)を標準装備

「ルティーナ フォト2」仕様

  • 対応商品 : 屈折率1.67、1.60のルティーナ素材
  • コ ー ト : PGC P-UV標準装備 オプションでMSC P-UV、BCC P-UV、TBC P-UV、RMCに対応
  • 発 売 日 : 2025年5月21日(水)
  • カ ラ ー : グレー、ブラウン

カラーデータ

レンズカラー名 視感透過率(%) 運転・路上使用 夜間運転・夜間路上使用
ルティーナ フォト2 グレー 89/11
ルティーナ フォト2 ブラウン 90/13

詳細につきましては「ルティーナ フォト2」の説明ページをご覧ください。

この商品についてのお問い合わせは、お客様相談室又は、【レンズに関するお問い合わせ】ページをご利用ください。

お客様相談室 0564-27-3050
受付時間:月曜日から金曜日の9:30~13:00、14:00~17:30
(祝祭日、GW、お盆、12月31日から1月3日を除く)